
「THUNDERTRON」
(サンダートロン)
【パッケージ】


PRIMEワールドに第三勢力参戦!?
【ビーストモード】


ライオン型のメカビーストに変形。

サイドから。

正面から。

付属の武器を後部に接続。
とりあえずくっ付けましたという感じ^^。

武器は展開するとクローからソードに。

【ロボットモード】

宇宙海賊という設定のキャラで全体的にそれらしいデザインのロボットモード。

頭部UP
ヒゲ?が生えてますね。
頭も海賊帽のようなデザインになってます。

正面から。
胸部にライオンヘッドが配置。

可動は見た目より動かないかなーという感じ。
手首は回転しませんが変形の都合で内側に曲げることが出来ます。

頭頂部はクリアパーツですが、集光ギミックはありません。

肩に配置された大きなクローが特徴的。

付属の武器「エネルゴンクロー」を装備。

背中のジョイントに差しておくこともできます。

通常時はクロー状の武器として使用。

展開すればソードタイプの武器に。
ただしこの状態で固定ができません・・・。
画像はお馴染みの透明輪ゴムで固定しています。

ソード状態ではライトギミックが発動。

右足は足首から下を外すと海賊らしい義足のような状態に。
外した足は腕部に武器として装着できます。


以上、「THUNDERTRON(サンダートロン)」でした。
キャラ的には小説版に出てきたキャラらしいのですが、アニメ本編に出てこないため
どういう絡み方をするのかよくわりません^^。
国内ではライオコンボイのその後・・・みたいな扱いのカラーリングにされたり、
トランスフォーマーGo!では師匠的キャラとして使われたり、
BOTCON2014ではあのキャラの後の姿として使われていたりと、
「ライオン」「爺」という設定を生かしたリペイントが多く出ています。
